language Japanese / English
ホーム » ニュース » 日本三連覇を成し遂げた、徳洲会体操クラブの組織変革の道のりとは?

日本三連覇を成し遂げた、徳洲会体操クラブの組織変革の道のりとは?

プレスリリース
2024.12.20

【12月20日、27日放送】ラジオ番組 青木仁志のトップリーダーと語る「成功の技術」に徳洲会体操クラブ監督 米田 功様がゲストで登場!

アチーブメント株式会社代表取締役会長 兼 社長の青木仁志がパーソナリティを務めるラジオ番組、青木仁志のトップリーダーと語る「成功の技術」。ラジオ日本より、毎週金曜あさ6時から始まる30分番組です。12月20日・27日の放送でゲストにお越しくださるのは徳洲会体操クラブ監督 米田 功様です。

■日本三連覇を成し遂げた、徳洲会体操クラブの組織変革の道のりとは?

米田 功様は現役時代、2004年のアテネオリンピックで日本男子体操のキャプテンとしてチームを牽引。団体では28年ぶりとなる世界一を獲得。 そして種目別の鉄棒でも銅メダルを獲得し、日本に興奮と感動をもたらしました。2008年に現役を引退。その後徳洲会体操クラブの監督に就任。しかし就任した当時、選手はトレーニングも練習も最低限、健康管理が重要なアスリートにも関わらず、大半が不摂生な生活をしていました。2016年のリオ五輪では徳洲会体操クラブからの代表輩出は0名。
その状況下で米田監督は「一流のアスリートは技術の差はほとんど無い。最後に差が付くのは、考え方だ」という信念のもと、2015年からアチーブメント株式会社のチーム向け研修を導入。10年間にわたって年2回の開催を続けるなど、組織変革に取り組んできました。その結果、今年のパリ五輪では世界一を獲得した教え子を2名輩出。そして先日行われた第78回全日本体操団体選手権で徳洲会体操クラブが大会3連覇を達成しました。

今回の放送では
◎現役当時、メダルを獲得した瞬間の心境は?
◎10年前「どん底」と言われた徳洲会体操クラブがV字回復した秘訣とは?
◎世界一を獲得した杉野選手、岡選手の素顔や日々どのような関わりをしているのか?

を、青木と対談をしながら語って頂きます。
明日朝6時から放送です。ぜひ「radiko」よりお聴きください。
また過去のアーカイブ音声もWebページにて配信中です。

放送は、12月20日(金)、12月27日(金)あさ6時からです。

■対談は「radiko」よりお聞きいただけます。
番組Webページからスマホやパソコンからラジオが聴けるradikoにアクセスして聴取いただけます!radikoでは放送から1週間以内であれば全国どこからでも聴くことが可能です。
※お住いのエリアがラジオ日本の放送範囲に該当しない場合はラジコプレミアム会員登録(月額税込385円)をいただくことでご聴取いただけます。
※一度再生し始めてから24時間が経過するとご聴取できなくなりますのでご注意ください。

▼番組Webページはこちら