言葉には偉大な力があります。
困難な状況に陥ったとき、大きな決断をするとき、
勇気を持って一歩踏み出すとき、
私たちを支え、背中を押してくれる、そんな力があります。
2018年、過去最多の候補者がいるなかで、
2位に2倍以上の得票差をつけて岐阜市長に初当選。
市民に寄り添った市政が人気を呼び、
2022年に2期目の市長に再任した柴橋正直氏。
勝ち負けの文化に流され、
政治家になった本質を見失っていたところから、
誰のために何のために生きているのかを熟考。
市民との対話を大切にする政治を貫き、
その回数は4年間で1000回以上にのぼります。
いじめの撲滅を宣言し、
不登校特例校『草潤中学校』を開校するなど、
子どもファーストの町づくりも推進しています。
なぜここまで信念を貫き活動し続けられるのか。
人生を変えた「道をひらく言葉」を伺いました。
▼記事はこちら
https://leaders-lounge.achievement.co.jp/archives/7698


